Engineer Hacks

インフラサーバ系エンジニアが考えたこととか勉強したことのメモ

モバイルネットワーク論2011_05-Lastまで

受講自体はしたが、通勤中受講なのでメモ無し。あとで、復習がてらピックアップして、メモをつくろう。

モバイルネットワーク論2011_04メモ

周波数 周波数 = 1/波長 で、周波数にはキャリア周波数ってのがあって、その上に情報を乗っける。 特性 低い周波数の電波は、電波が通りやすいけど、情報は少ない。逆に高い周波数は、電波が通りにくいけど、情報は多くのせられる。で、そこそこ情報がのせら…

モバイルネットワーク論2011_03メモ

携帯キャリアの話 エリアを広げるのは大変 エリアを広げるのは、BTSを打つのはいいけど、中継区間の光ファイバの敷設が大変。 RNC(Radio Network Controller)ってなんで必要 ローミングしたときに、RNCが無いと折り返し通信ができない。もう一個は、BTSの管…

モバイルネットワーク論2011_02メモ

情報量の話 Hartleyの情報量 I = log2N ただし、Iは情報量で、Nは選択肢の数。 例えば、1024の選択肢があれば、I=10。// 当たり前か。 何が嬉しいの? 大きな数も小さく表せる。仮にI=32 (=32bit)だったら、約43億の情報量。32bitPCを43億情報量PCって呼ぶの…

モバイルネットワーク論2011_01メモ

モバイルネットワーク論2011_01 閲覧中でのメモ取り忘れなので、要点だけ覚えているところメモ。 人口衛生の見え方 地平線のところから、赤道上に垂線をひくと、30度が転写できる。 1:2:√3の三角形ができるので、上記の垂線の長さは3000km 衛生から、観測点…

SystemSoftware2010_03メモ

2013/12/6に受講している。 Hints for Computer System Design のディスカッション。 http://research.microsoft.com/en-us/um/people/blampson/33-Hints/WebPage.html Figure 1: Summary of the slogans に書いてあることが凄くイイ。 Process プロセスとは…

SystemSoftware2010_02メモ

SystemSoftware2010_02のメモ 前回同様に2回目もメモ。 研究者にとって重要なのは、アイデアじゃなくて、最初は問題定義。これは、ビジネスの世界でも一緒だね。Seedsベースの一発勝負は、失敗することも多い。 What is system calls? System call is the in…

SystemSoftware2010_01メモ

SystemSoftware2010_01のメモ すでに3回目まで受講しているけど、1回目と3回目もメモっとく。授業自体は2013/12/04に見た。 OSの要素 -- Resource magagement such as synchronization -- Extention of the machine such as virtual memory -- Naming such a…

NerdTreeチートメモ

Press o to open the file in a new buffer or open/close directory. Press t to open the file in a new tab. Press i to open the file in a new horizontal split. Press s to open the file in a new vertical split. Press p to go to parent director…